
          
          
          
          
          
          試合結果
          VSボルト東山 0-1 ●
          
          後半終了間際まで0-0でしたが、
          1点を決められ惜しくも1回戦敗退となりました。
          
          試合を通じて得たものもあるのかな。。。
          
          6年生は小学生サッカーでの大きな大会はこれで終了です。
          これからは次のステージに向けて成長していこう。
          
          4、5年生はより良い結果を出すためにも
          日々の練習を頑張っていこう。
          
          -------------------------------------------------------------------
          
          トーナメント戦の厳しさを痛感する試合でした。
          前後半を通してほぼ互角の戦いをしていましたが、
          後半ラスト1分、、、
          ちょっとしたミスで失点を許してしまいました。
          コーチとしても、悔いが残る試合となりました。
          
          試合はまだまだ続きます。
          もっと上手くなるにはどうしたらいいか、
          普段の行いや練習等を振り返ってみよう。
          
          もっと上手くなるにはコーチの力もあるけど、
          君たち自身が練習にもっと真剣に向き合って
          努力していくしかありません。
          
          ただボールを蹴るだけでは、サッカーはできません。
          パスをするにしても、
          どの強さで、どの方向に、どのようなパスを出すのか等、
          考えながらサッカーをしましょう。
          
          今回の敗北は君たちを必ず成長させてくれます。
          残りの2、3ヶ月、もう一度サッカーに向き合い、
          もっとうまくなれるように互いに努力しよう。
          
          若井兄より
          
代表:北尾 繁次
        京都府南丹市八木町